城南宮の後は梅小路公園へ
4月のオープンを静かに待つ鉄道博物館
久しぶりに登ってるの見たら私の足元がスースーする
距離の短いチンチン電車にも乗ってみる
なんだかさまになっているように見えますが指吸ってます
あっと言う間に到着
着いた先には市電カフェと土産売り場があります
たいへん良く出来たシステムです
こんなのも食べてみる
母ちゃんのほうじ茶ラテは殆どこた君に飲まれてしまいました
また戻って遊んでー
ちょうどよい時間に雨がポツポツ
親は「やった!」とばかりに急かして撤収~( ´艸`)
この日は「弘法さん」で、東寺の周りは賑わっていました
引っ越してからすっかり足が遠のいていましたが、純日本を求める外国人観光客により多国籍感漂う不思議な雰囲気はやはり楽しいですね